こんにちは!
富士子@シニアブロガーです。
ブログで収益を得るためには、無料ブログは使用しないほうが良いです。
ワードプレスでブログを作り、運営していく必要があります。
ワードプレスを使用するためには、サーバー の契約が必要です。
サーバーというのは、ブログを使用するための土地のようなものです。
(サーバーと聞くと「ビールサーバー」を思い浮かべてしまうのですが、私だけ?(^^;)
土地を借りて(レンタルサーバー)利用して、家(ドメイン)を建てるイメージです。
ワードプレスブログは、自分が所有するブログです。
芸能人が書いているブログで有名なアメブロは、その人の所有するブログではありません。
アメブロのブログは、その人の所有するブログではなく、サイバーエージェントという会社が行っているブログに、自分の記事を書いているだけです。
無料ブログは、広告(グーグルアドセンス)を貼ることができません。
ですので、ブログで稼いでいくためには、ワードプレスという自分の所有するブログが必要になります。
ワードプレスブログを所有するためには、サーバーと言うものが必要になります。
サーバーは、ワードプレスブログを作成する土地と考えてください。
ワードプレスを設置できるレンタルサーバー会社はたくさんあります。
私は、使いやすさと安定性、料金やサポートなどを総合して「エックスサーバー」を 利用しています。
オススメの契約プランは、個人でブログを運営していくのであれば
一番安い「エックスサーバーX10」で良いと思います。
契約期間により料金体系が異なります。
Xサーバーの登録は、A8ネットのセルフバックページを利用するとお得に契約することができます。
A8.netの申し込みページはこちらをクリックしてください。
あまり廉価なサーバーは、サービスもそれなりです。
ブログが表示されるまでに時間がかかると、ブログへの訪問者が離脱してしまうかもしれません。
xサーバーx10プランでも、ブログの表示はストレスなしで表示されます。
始めはひとつのブログを運営していきます。が、将来的に、複数のブログを運営していくかもしれません。
私も複数のブログを運営し、Xサーバーを利用し始めて数年経ちますが、トラブルが起きたことがありません。
Xサーバーにはサポートがついています。
使用し始めた頃は、パソコン用語もチンプンカンプンで、マニュアル通りに行っていても、出来なくて
サポートに電話しました。
「サーバーの設定でわけのわからない横文字の羅列に、頭の中が?マーク」というような過去の私と同じような方は、サポート付きのxサーバーが一番良いです。
そんな時にも、パソコン初心者の私にもわかるよう説明してくれました
自己アフィリエイトというのは、自分で商品を購入することにより、自分のところにお金が戻ってくる、キャッシュバックの制度です。
エックスサーバーは、自己アフィリエイトのキャッシュバックの対象商品です。
エックスサーバーを利用するのであれば、せっかくですので、自己アフィリエイトを利用しましょう。
A8 ネットは、アフィリエイト商品を取り扱うアフィリエイトの 会社です。
A8ネットに会員登録してない方は、まず会員登録してくださいね。
A8.netの申し込みページはこちらをクリックしてください。
セルフバックのタブで「エックスサーバー」で検索してください。
2,858 円もキャッシュバックされるので、しっかり利用しましょうね。
エックスサーバーで契約するプランは、X10 プランがオススメです。
・トップページ→「お申込み」をクリックしてください。
・ 「新規にエックスサーバーをお申込みの方」に、必要事項を入力して、 申込みをおこなっていきます。い。
3ケ月、6ケ月、12ケ月、ご自身で契約期間を決めていただいて大丈夫です。
登録したメールアドレスへメールが届きます。
申し込みが完了するとメールに、「会員登録完了」のお知らせが届きます。
登録したメールアドレスに設定完了のメールが届きます。
会員IDとパスワードなど重要な事項が記載されていますので、しっかり保存しておきましょう。
エックスサーバーの契約、設定はブログで稼ぐための初めの一歩です。
必ず必要なことです。
初めは大変と感じるかもしれませんが、シニア世代のパソコンスキルの高くない私でも出来ました。
頑張って、設定を行ってみてくださいね^^
コメントフォーム